

悪い評判を見かける香港のレディースファッション通販 grcloset
grclosetの悪い評判をネットで見かけることがあるので、個人的に調べて分かったことを記事にしています。
grclosetは香港のレディースファッション専門通販サイトです。
創業2018年とかなり新しく実績や歴史はありません。
実店舗もないようです。初めから通販専業としてスタートしていれば珍しいことではないですね。
会社は香港ですが販売責任者は日本人名です。
そしてサーバーはヨーロッパというちょっと複雑な形態です。

サイトはシンプルですが個性がなく、どことなくテンプレート風な印象が漂います。
価格帯はTシャツなどは1,000円台から、中心価格帯は2,000~4,000円くらいでしょうか。

この中でレビューが多くて気になったカラースリットTシャツのレビューを見てみます。

レビューは古い物で2021年3月。最新は8月でとにかくレビューが多いです。
メリットもないのに普通はそんなにレビューを書かないですよね。レビューを書くとポイントでももらえるのでしょうか。普通のショップもやっていることですしね。

なにか不自然な日本語が多いです。
とはいえ、大半は自然な日本語で、中にはちょっとマイナスなレビューもありました。
マイナスレビューがあると信憑性が増すのでショッピングするときはよくマイナスレビューを参考にしています。
”デザインは好きだけど、サイズがちょっと大きいです。現物みないとやっぱりダメですね。”
気になったレビューはこれです。
”レビュー遅くなりましたすみません!使えます!”
このレビューの書き方を見ると、レビューをしたら〇〇がもらえる!などのメリットがあって条件を満たすためにレビューをしているようですね。
それ自体は、楽天のショップでもよく見かけますし何も問題ありません。むしろ大半のレビューは実際に購入している人のレビューで本物だと思えました。
つまり注文した商品がきちんと届いているということですね。
次に、grclosetの電話番号で調べると、とある電話番号サイトがヒットしました。
https://www.telnavi.jp/phone/0345720275
この方はクレームの内容ですが、電話はちゃんと通じるんですね。
grclosetで消費者庁に情報がないのか調べてみましたが掲載はされていません。
問題はないのじゃないでしょうか。
日本以外の海外展開はしていないのか、海外レビューサイトでも情報はありません。
大した情報は集まりませんでしたが、多分、注文すれば高い確率で商品は届くと思います。
いい買い物をしたと満足感を得られる人ももちろんいるでしょう。
しかし、注文が多く忙しすぎるとサポートが返信出来なかったり違う品を送ってしまったり発送の遅延もありえます。そういった可能性を考えると信頼できないと考えるのは早計で間違った情報かなといった印象もあります。
ただ、海外通販においての当方のスタンスでもありますが、噂は置いておいて、
創業が新しい
知名度がない
ブランド品の取り扱いがない
こういったショッピングサイトは避けたほうが安全とは言えるでしょう。
grclosetとは違う話ですが、最近インスタグラムに詐欺のショッピングサイトの広告がよく掲載されているようです。目新しいとどうしても興味を持ってしまいますが、新しいショッピングサイトにはすぐに飛びつかない方が安全です。
新しいアイテムは長年ネット通販をしている大手セレクトショップや老舗ファッション通販サイトでもどんどん登場しています。新しいショッピングサイトからリスクを冒して購入する必要性がほとんどないんですよね。
それじゃあ、新規立ち上げのオリジナルブランドのショップはどうすればいいの?となりますが、それでも買う人は買いますし、いいショップなら歴史が積み重なり人気も出てきます。
grclosetは特に問題ない通販サイトだと思います。